2024-25年度クラブテーマ:楽しく、元気なロータリーを目指して
トップページ
クラブ紹介
例会
活動報告
戸畑の町の紹介
お問い合わせ
~牧山船舶通航信号所(第7管区会場保安本部)~ 40
洞海湾に入出港する船舶の安全を図るため台場鼻レーダー局
(下関彦島)、若松港、二島信号所をマイクロ波回線で結び、
レーダーとテレビ映像および電光信号板またはSSB放送により
各種情報の提供と航行管制を行う施設です。
~北九州市立美術館~ 41
美術の鑑賞に適した閑静な環境に、また北九州市を象徴する個性的な特徴をもったものと言うことで現在の高見丘陵に、デザインは世界的に著明な建築家 磯崎 新氏に依頼した。
昭和48年3月着工、翌49年9月に竣工した。
所蔵品として
ルノワール「麦わら帽子を被った女」 油彩 1880
クロード・モネ「睡蓮.柳の反影」 油彩 1916、1919
~お汐井汲みの記念碑(戸畑山笠)~ 42
お汐井汲みは海水で山笠台の4本柱と関係者の手を清め、
祭りの安全を祈る山笠行事の一つお汐井汲みと棒洗いに
利用できる階段護岸を設置。
7月の祭りの中日には、4つの山のうち東・西・天籟寺の各
山笠のお汐井汲みが行われる。
中原の山笠は中原海岸で行われる。
前の10件
1
2
3
4
5
(株)ランテックソフトウェア